愛媛の新ブランド牛 ~あかね和牛~
2011年から始まった時代に即した赤身志向の牛肉を『黒毛和牛』で作る試みは、4年間の開発期間を経て実現し、2015年11月からあかね和牛の一般販売が始まりました。
愛媛県内の指定肥育農家において、指定仔牛に「愛媛あかね和牛飼料給与マニュアル」に沿って餌を与えて育った、良質な肉だけが「愛媛あかね和牛」として認可されています。
愛媛県独自の飼料開発
かんきつ
愛媛県特産のかんきつの皮を飼料として与え、ビタミンなどの栄養で肉質を改善しています。
アマニ油
アマの種子から絞った乾性油で、健康オイルとしても注目されています。
あかね和牛の肥育~出荷工程
1
2
3
1ヶ月齢または4ヶ月齢の指定仔牛を仕入れます。
繁殖牛も育てている肥育農家では、計画的に仔牛が生まれ飼育されています。
仔牛は病気にかかったり、体力が落ちやすいので特に注意が必要です。
仔牛は病気にかかったり、体力が落ちやすいので特に注意が必要です。
餌は1日1頭あたり10kg(5kg × 2回)
飼料にはかんきつとアマニ油の他にも「ワラ」も混ぜて与えます。
輸入ワラの価格は高騰しているため、輸入から地元産に変更する地域もあります。
輸入ワラの価格は高騰しているため、輸入から地元産に変更する地域もあります。
約24ヶ月齢、出荷可能な状態まで肥育
一般的な和牛は、最も霜降り状態であるA5等級12番を目指しますが、あかね和牛はA4等級の7番~A5等級の8番あたり、赤身の旨味が際立つ状態を目指しています。肥育期間の短さも他のブランド和牛と異なる点です。
あかね和牛肥育農家
愛媛あかね和牛普及協議会 | 土居 玄典さん
愛媛県西予市野村町であかね和牛肥育を開始して6年目の土居さん。
畜産を始めようとした時、あかね和牛の導入機会に恵まれ、飼育を始めました。最初は1頭からスタートし、現在は約30頭を飼育しています。
畜産の他に柚子の栽培や特産のお米なども育てています。
インタビュー「牛は臆病な動物!?」
土居さん、まずはあかね和牛の飼育を始めたきっかけを教えてください。
父も畜産農家ですが、今から6年前に自分はゼロから始めてみようと思い立ちました。
当初は導入コストが高く悩んでいましたが、丁度あかね和牛の導入が始まった時期で、赤身の美味しさやヘルシーさが注目がされ始めたこともあり、導入を決めました。
当初は導入コストが高く悩んでいましたが、丁度あかね和牛の導入が始まった時期で、赤身の美味しさやヘルシーさが注目がされ始めたこともあり、導入を決めました。
あかね和牛の飼育環境などを教えてください。
牛も人間と同じように夜暗くなったら寝て、朝起きます。
ここの飼育場は夏場でも涼しく牛にとって快適だと思います。
時々お昼寝もしていますよ!
ここの飼育場は夏場でも涼しく牛にとって快適だと思います。
時々お昼寝もしていますよ!
可愛いですね!あかね和牛ならではの餌もあるようですが!
あかね和牛飼育のマニュアルがあるので、定められた給餌方法に沿ってかんきつやアマニ油を与えています。
赤身の美味しさが特徴なので、あまりサシが入らないように餌の量を調整しますが、量を減らしすぎると太りにくくなるのでその加減が難しいですね。
赤身の美味しさが特徴なので、あまりサシが入らないように餌の量を調整しますが、量を減らしすぎると太りにくくなるのでその加減が難しいですね。
そのほかに気をつけていることはありますか?
あまり手をかけすぎないことを心がけています。「ストレスを与えない」ことにもつながりますし、牛は牛らしくいてほしいです。
例えば病気になったときはすぐに薬を飲ませたり、注射を打つのではなく、餌に漢方を混ぜるなどして改善するようにしています。
例えば病気になったときはすぐに薬を飲ませたり、注射を打つのではなく、餌に漢方を混ぜるなどして改善するようにしています。
なるほど!牛らしくですね!
そういえば、先程はブラッシングを嫌がっていましたね(笑)
そういえば、先程はブラッシングを嫌がっていましたね(笑)
牛は臆病な動物ですし、いつもよりたくさんの人に見られているからでしょうか(笑)
あかね和牛肥育農家として苦労しているところはありますか?
餌代の価格が上がっていることです。円安が影響しているのと、穀物自体の価格も上がっているため、餌代を抑える工夫が必要です。
例えば、餌に使うワラが地元で調達できるようになりました。飼育農家が集まって話し合った結果、サイズをコンパクトにして使いやすくしています。
例えば、餌に使うワラが地元で調達できるようになりました。飼育農家が集まって話し合った結果、サイズをコンパクトにして使いやすくしています。
やはり餌代が高騰している影響があるんですね。
年々出荷数が増えたり、あかね和牛を扱う飲食店が増えたり、ふるさと納税でもあかね和牛を購入できる機会も増えています。改めてあかね和牛の特徴を教えてください。
年々出荷数が増えたり、あかね和牛を扱う飲食店が増えたり、ふるさと納税でもあかね和牛を購入できる機会も増えています。改めてあかね和牛の特徴を教えてください。
やはり赤身の美味しさですね。
赤身であれば、和牛にこだわらず、交雑種や輸入産でも美味しいものはありますが、肉質自体が異なるので「赤身の美味しい和牛」は貴重だと思います。
飼育マニュアルに沿って、牛の状態を観察しながら餌の量を調節すれば、和牛としての高い品質が保たれます。
赤身であれば、和牛にこだわらず、交雑種や輸入産でも美味しいものはありますが、肉質自体が異なるので「赤身の美味しい和牛」は貴重だと思います。
飼育マニュアルに沿って、牛の状態を観察しながら餌の量を調節すれば、和牛としての高い品質が保たれます。
最後に、土居さんの夢や目標を教えてください
あかね和牛の生産量をもっと増やしていきたいです。
認知度も上がってきているので、最終的にはみんながもっと食べやすいブランド、価格帯になっていけばいいなと思います!
認知度も上がってきているので、最終的にはみんながもっと食べやすいブランド、価格帯になっていけばいいなと思います!
ありがとうございました!
ふるさと納税の返礼品で選ばれる方も増えているので、全国の人にあかね和牛をも~っと知ってもらい、も~っと食べてもらいたいです!
ふるさと納税の返礼品で選ばれる方も増えているので、全国の人にあかね和牛をも~っと知ってもらい、も~っと食べてもらいたいです!
あかね和牛販売店紹介
「あかね和牛」の取り扱いはいつから始まりましたか?
2015年11月のあかね和牛一般販売開始と同時に取り扱いを始めました。
あかね和牛の特徴、他の和牛との違いを教えてください。
愛媛県独自の飼料や肥育期間が短いこと、あとはやはり赤みの美味しさ(旨味)が1番の特徴です。
和牛でありながら油が重くなく、たくさん食べることができるため、女性や年配の方からも好評です。
和牛でありながら油が重くなく、たくさん食べることができるため、女性や年配の方からも好評です。
愛媛県のふるさと納税の返礼品でも味わうことができますね!
ステーキやすき焼き用が人気です。
購入した方からの反響はありますか?
やはり、「ヘルシーで食べやすい!」という声が多く、たくさんの方にリピートしていただいています。
最近はネットショップでも定期的に購入してくださる方も増えています。愛媛県内外で愛媛のブランド牛としての知名度や認知度が高まっています。
最近はネットショップでも定期的に購入してくださる方も増えています。愛媛県内外で愛媛のブランド牛としての知名度や認知度が高まっています。
あかね和牛の知名度や特徴、美味しさがたくさんの方に伝わってきていますね!
あかね和牛を美味しく食べられる料理を教えてください!
あかね和牛を美味しく食べられる料理を教えてください!
ふるさと納税返礼品でも人気のあるステーキやすき焼きなどの鍋料理が美味しいと思います。
あかね和牛料理を提供しているお店はありますか?
愛媛県内では主に焼肉店やフレンチ料理店、ホテルで、直接店舗でご購入されていく料理人の方も多くいらっしゃいます。
愛媛県外では主に東京都内のレストランや懐石料理店、韓国料理店などで提供されています。
愛媛県外では主に東京都内のレストランや懐石料理店、韓国料理店などで提供されています。
プロの料理人の方にも注目されていますね!
「味が濃い」というお声が多いですね!
なるほど!ふるさと納税を通してもっ~とたくさんの方に「あかね和牛」の美味しさを知っていただきたいですね!
本日はありがとうございました!
本日はありがとうございました!