愛媛県からのお知らせ お気に入り登録機能について 2023年4月13日 プライバシーポリシーの更新について 2023年3月31日 ひめふる サイトリニューアルしました! 2023年3月24日 年末年始のお取り扱いにつきまして 2022年12月25日 過去のお知らせ 特集記事 海の幸特集ページ宇和海育ちのこだわり養殖真鯛「愛鯛」特集記事を見る生産現場から食卓に届くまでを徹底取材 山の恵特集ページ指定肥育農家が育てる「愛媛あかね和牛」特集記事を見る黒毛和牛の常識を覆す上質な赤身 取扱サイト 幅広いジャンルの返礼品 地酒を中心とした返礼品 美食体験等の返礼品 楽天ポイントが貯まる ひめふるから直接申し込む 利用者の声 媛っこ地鶏のモモ肉 ムネ肉 ササミ肉3点セット弾力があって普段食べてる鶏肉より大変美味しかったです。最初届いて見たときいっぱいあるなぁと思ったんですが食べると美味しかったからかもっと欲しくなりました。(男性|40代):2021年8月14日 愛媛の旬の柑橘 「紅まどんな」【12月頃発送】みかんなど柑橘類が好きでよく買っていましたが、ふるさと納税で紅マドンナという品種を初めて知り、返礼品として頂きました。今まで食べていた柑橘類はなんだったのだろうと思うくらいのジューシーさで5年位前から毎年頼んでいます。柑橘類の中で最も好きな品種です。(男性│30代):2023年4月20日 愛媛県産原木乾しいたけ乾燥しいたけは大きさ、肉厚ともに最高です。お料理をしても良い味になり、肉厚含めて美味しいのでリピータです。(女性|40代):2020年12月13日 愛媛の旬の柑橘 「にしうわみかん」【12月頃発送】小粒なみかんでしたが甘さも十分、ただ皮がしっかりしているのでむくのに少々難儀これもみかんを食べるときの味わいかな(男性|70代以上):2021年1月7日 返礼品のご紹介 肉類愛媛あかね和牛 焼肉用 赤身 ウデ モモ(約800g)国産 和牛 牛肉 バーベキュー詳しく見る地酒・酒類ワイングラスで美味しい日本酒アワード2020 プレミアム大吟醸の部 金賞受賞酒 呑み比べセット肉類愛媛あかね和牛サーロインステーキ(約250g×3枚)詳しく見る地酒・酒類極上大吟醸酒定期便詳しく見る地酒・酒類極上大吟醸酒Aセットその他加工食品健康食品「爽能柑」(そうのうかん)詳しく見る柑橘・果物類あけはままるしぼりジュース肉類媛っこ地鶏詳しく見る肉類伊予牛「絹の味」黒毛和牛 小間切れ 800g(400g×2)詳しく見る地酒・酒類極上大吟醸酒Dセット詳しく見る地酒・酒類極上大吟醸酒Cセット肉類デラックスきじ鍋セット 全ての返礼品を見る 寄附金の使い道 活き活きえがお①活き活きとした愛顔あふれる「えひめ」づくり5Gを活用した県内企業の技術開発促進県産業技術研究所にローカル5G体感施設を整備し、県内企業の研究開発を後押ししました。県内企業と、高精細映像伝送技術や農業用機械の遠隔制御システムなどの共同開発を進めました。 活き活きえがお②活き活きとした愛顔あふれる「えひめ」づくり愛媛あかね和牛の生産基盤強化県が開発した「愛媛あかね和牛」の持続的な生産拡大に向け、繁殖から肥育・出荷に至る一貫生産体制の整備を支援し、生産頭数の増加につなげました。 輝く愛顔づくり輝く愛顔あふれる「えひめ」づくり地域の強みを活かした子育て支援県・市町と県内に拠点を置く紙おむつメーカー3社との官民協働で、第2子以降のお子様が生まれた世帯に、紙おむつ製品の購入に利用できる「愛顔っ子応援券」50,000円分を交付し、子育て世帯の経済的負担の軽減に努めました。 やさしい笑顔①やさしい愛顔あふれる「えひめ」づくり気候変動の影響や適応策の調査・研究気候変動の県内の柑橘類や自然災害への影響の調査・研究や、長期的な視点で適応策の検討を進めるとともに、「適応」への県民の意識啓発のためセミナーの開催やリーフレットの作成等を行いました。 やさしい笑顔②やさしい愛顔あふれる「えひめ」づくり海洋プラスチックごみの削減に向けた調査・普及啓発海洋プラスチックごみの削減に繋げるため、県内の漂着・漂流ごみの調査を実施するとともに、海岸清掃活動イベント等を開催しました。 やすらぎの笑顔①やすらぎの愛顔あふれる「えひめ」づくりドクターヘリを活用した救急医療体制の充実と強化山間部や島しょ部を有する愛媛県にとって、救急患者の搬送や災害時の広域救急搬送等の場面ではドクターヘリが極めて有用です。愛媛 県では、県立中央病院・愛媛大学医学部付属病院の協力を得てドクターヘリを運行し、県内の救急医療体制の充実を図っており、令和3年度には299件の出動がありました。 やすらぎの笑顔②やすらぎの愛顔あふれる「えひめ」づくり防災士の養成による地域防災力の向上地域の防災活動において中心的な役割を担う「防災士」を養成するため、防災士養成講座を開催し、905名の方が新たに防災士の資格を取得しました。 企業版ふるさと納税①企業版ふるさと納税も募集中!!地域に働く場所をつくる人を呼び込む事業産業力の強化と成長産業の育成、良質な雇用の場の創出と時代を担う人材の確保、移住・定住の促進、にぎわいの創出による交流人口の拡大などを図っています。 企業版ふるさと納税HPへ企業版ふるさと納税②企業版ふるさと納税も募集中!!出会いの場をつくる・安心して子どもを生み育てる事業若い世代の自立と出会いの支援、子ども・子育ての充実、子どもや親子に安心な環境の整備、子育てと仕事の両立支援などを図っています。 企業版ふるさと納税HPへ企業版ふるさと納税③企業版ふるさと納税も募集中!!元気で持続可能な地域をつくるいつまでも地域で暮らせる事業安心できる環境の整備、心豊かに暮らせる地域づくり、地域連携による協働のきずなづくり、地域を支える担い手の確保などを図っています。 企業版ふるさと納税HPへ