青森県の陸奥湾の帆立を使用。2021年の帆立養殖は、青森県が収穫量で1位(農林水産省 海面漁業生産統計調査より)。
青森県の陸奥湾は下北半島と津軽半島に囲まれており、冷たくて清らかな水が流れ込み、新鮮なプランクトンが豊富にいるために高品質な帆立が育ちます。その帆立に扇屋食品株式会社独自の味付けを行っています。
帆立は、部位ごとに濃厚な旨味を持っています。その帆立の旨味を引き出す為の味付を探して、様々な試行錯誤を30パターン以上繰り返した中から、帆立の旨味がより感じられるモノに絞っていき、納得のいくまで微調整を繰り返しました。
帆立は部位ごとに硬さや厚みに違いがあり、均一に火を通すことが困難な素材です。扇屋食品株式会社は熱々の鉄板ではさんで、じっくり、ゆっくりと熱を加える事で、ムラなく全体に火を通しました。それにより中に水分だけを蒸発させて帆立の美味しさをギュ~っと凝縮させました。
